※本ページはプロモーションが含まれています

80年代 洋楽の館の世界にようこそ

洋楽の館

1988年ビルボード年間ランキング George Michaelに注目せよ  Simply Irresistible I Don’t Wanna Live Without Your Love Father Figure Hungry Eyes Kokomo

事実上、昭和という時代の最後の一年です。 「 昭和の洋楽部屋へようこそ」もラスト一年です。
洋楽の館

1988年ビルボード年間ランキング 昭和最後の洋楽  The Flame The Way You Make Me Feel Red Red Wine (1988) The Loco-Motion Candle In The Wind

事実上、昭和という時代の最後の一年です。 「 昭和の洋楽部屋へようこそ」もラスト一年です。 時代の節目となった昭和ラストの洋楽を紹介します。
洋楽の館

1987年ビルボード年間ランキング 1位は意外な曲だった  Livin’ On A Prayer C’est La Vie Nothing’s Gonna Stop Us Now I Wanna Dance With Somebody Alone Walk Like an Egyptian

1987年のトップ似ランクインされていた曲をご紹介しました。 年間1位が、The Bangles Walk Like an Egyptian とは、ちょっと意外でした。 日本では、Bon Jovi - Livin' On A Prayerのほうが売れていたと思っていたけど・・・
PR
洋楽の館

1987年ビルボード年間ランキング 第2弾  Died In Your Arms Will You Still Love Me Diamonds (1987) Don’t Get Me Wrong Open Your Heart I Think We’re Alone Now

今週は、CMで聞き覚えのある楽曲を中心に構成してみました。 Herb Alpertとか、ちょっとこのランキングに出てくることが?でした。
洋楽の館

1987年ビルボード年間ランキング 時代の転換期を迎えている Bad Stand By Me (1986) Who’s That Girl U Got The Look I Want Your Sex With Or Without You

Badは、ぜひMVを見てほしいし、U2のThe Joshua Treeは、ぜひ聴いて欲しいアルバムです。 ストリーミングサービスでヒット曲だけをチョイスして聴くのもいいのですが、アルバムに込められたメッセージを知るためには、全曲聴いて欲しい。
洋楽の館

1986年ビルボード年間ランキング 祈りのロックから映画音楽まで盛りだくさん  Kyrie Say You. Say Me How Will I Know Never Sledgehammer When the Going Gets Tough, the Tough Get Going

十年ぶりに聞く曲などもあって、こうしてブログを書くことでいい曲に再び出会えたりしています。 もう1週ぐらい1986年は、続くかな・・・
洋楽の館

1985年ビルボード年間ランキング 産業ロックなんて失礼だ  St. Elmo’s Fire The Power Of Love Can’t Fight This Feeling Everytime You Go Away I Want To Know What Love Is Search Is Over

産業ロックとか言われているバンドの紹介が多かったけど「レコード会社の思惑」どおりかどうかわかりませんが、彼らの楽曲は大ヒットという形で受け入れられた。 その多くが、今でも聞き続けられている名曲揃いです。
洋楽の館

1984年ビルボード年間ランキング 1位はどの曲だ  Legs Nobody Told Me Glamorous Life 99 Luftballons WHEN DOVES CRY Thriller

1984年は、スーパースターが続々とメガヒットを生み出している。 そしてその流れは、1985年のあの曲とあの曲の2曲へとつながってゆく アーティストが、政治や宗教でもなし得なかった大きなムーブメントをおこしたので
洋楽の館

1985年ビルボード年間ランキング スーパーヒット 続々と登場  Freedom Would I Lie To You Don’t Lose My Number  Material Girl Miami Vice Theme Shout

オーバー50代に人なら聴いたことのある曲ばかりだと思います。 まだ現役なアーティストも多い。
洋楽の館

1983年ビルボード年間ランキング 洋楽黄金時代真っ只中 Twilight Zone Mr. Roboto Sexual Healing Flashdance

1983年 日本でも洋楽が大ヒットした一年でした。
洋楽の館

1984年ビルボード年間ランキング 名曲が続々登場  Oh Sherrie Footloose Against All Odds All Night Long The Reflex

1984年の洋楽 3週目に入りました今週もヒット曲が並びます。 乞うご期待 音楽は、いつの時代も人々の心に勇気と希望を与えてくれると信じている。 最後までお付き合いいだだけたらと思います。 Oh Sherrie 邦題:オー・シェリー Ste...
洋楽の館

1986年ビルボード年間ランキング TopGunとWham!の一年でした  King For A Day Nikita True Blue I’m Your Man Venus Take My Breath Away (Love Theme From ‘Top Gun’)

映画「Top Gun」の一年と言って良いでしょう。 そして、Wham!のラストイヤー 落ち目になって解散するバンドも多いのですが、彼らは最後までトップを走り続けました。 アイドル路線と言われていましたが、いい音楽残しています。
PR