※本ページはプロモーションが含まれています

金曜日のロック魂

金曜日のロック魂

日本特撮史上最強のハードロック 「マッハバロン」 子供の心に突き刺さる最高にカッコイイ オープニング

日本のロック楽曲でもひときわ異彩を放つ マッハバロンのOP「蹂躙」という今では、子供番組で絶対に使われないワードを組み込んだクオリティの高さには感動します。
金曜日のロック魂

聖飢魔II イロモノじゃない 本物のロックをお聴かせいたします

「軟弱な最近の音」とは違う「本物の音」がそこにある。
金曜日のロック魂

彗星のように現れた天才ロッカー 世良公則&ツイスト

1977年10月、「あんたのバラード」がポプコン本選会でグランプリを獲得いきなり世界に飛び出した。
金曜日のロック魂

「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」で大ブレーク 横浜をカッコよくキメた ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

ダウン・タウン・ブギウギ・バンド その根っこはブルースです。
金曜日のロック魂

少年マガジンと学生運動とロックの夜明け 頭脳警察

日本のロックのはじめのはじめ今では、考えられないほどの過激な時代に過激なロックが登場した。思想などはとりあえず置いておいて、聴いてみてください。
金曜日のロック魂

世界歌謡祭グランプリ受賞「大都会」ツインボーカルの栄光と悲劇 クリスタルキング

『大都会』は、東京のことを歌っていたと思っていたが、どうやらそれは、博多だったという噂らしい。
金曜日のロック魂

昭和最後の仮面ライダー BLACK RX ハードロックのオープニングで勇気を持とう

この楽曲は、歴代仮面ライダーで一番、熱く、かっこよく、魂が揺さぶられると個人的に思っている。かれこそ本当のヒーロー Wake Up,The ヒーロー 愛に勇気を与えてくれ
金曜日のロック魂

島唄を生み出した山梨県出身バンド THE BOOM

ロックと言えばロックのときもあるけど、枠にとらわれない THE BOOMの曲は、ぜひ聴いてほしいと思って取り上げました。島唄のTHE BOOMは、ほんの一部であることがわかるだろう。
金曜日のロック魂

「夜のヒットスタジオ」伝説 謎のロックバンド THE TIMERS(ザ・タイマーズ)

コレを聴いて政治活動とか反原発に利用するんじゃないよそこを間違えないように 彼らのメッセージを聴け と言いたいのです。
金曜日のロック魂

魂の叫びはメロディーを超える ドリアン助川主催 叫ぶ詩人の会

魂の詩をを聴いて欲しい
金曜日のロック魂

西遊記のテーマ曲で大ブレイク!プログレバンド・ゴダイゴ(GODIEGO)の魅力を振り返る

テレビドラマ『西遊記』のテーマ曲で大ブレイクしたプログレバンド・ゴダイゴ(GODIEGO)。名曲「モンキー・マジック」や「ガンダーラ」の魅力と歴史を振り返ります。
PR