※本ページはプロモーションが含まれています

ロック好きならこの音を聴け 欧米で大ブレイク 人間椅子

金曜日のロック魂

「金曜日のロック魂」を書こうと思ったきっかけは、人間椅子だった。

1987年結成、1989年「三宅裕司のいかすバンド天国」でねずみ男の紛争で登場
しかし、ただの色物バンドではなかった。
超絶技巧のギターと迫力ある演奏は、審査員から絶賛された。

まえがきなどいらないですね。

彼らのライブを聞いてくれ。

PR
PR

Ningen Isu / Heartless Scat (LIVE)

ウィキペディアより
2019年6月5日に21stアルバム「新青年」をリリース。これに先立ち、同年5月にYouTubeでリード曲「無情のスキャット」のミュージックビデオを公開。同年6月に再生回数100万回、8月に200万回を記録し、特に海外から賞賛のコメントが集まったことが注目された、これが追い風となり、アルバムもオリコンで過去最高の記録となるウィークリー14位を獲得した。

Heartless Scat (LIVE) (無情のスキャット)
https://music.youtube.com/watch?v=GmaTRxAicdc&feature=share
たった3人でこの音圧、圧倒的な演奏技術、8:26秒という長さが短く感じる。

公式なYou Tubeでも公開されています。

注目すべきは、コメントに外国からのものが多い。
そして、その殆どが絶賛の嵐!

「怪談・死・エロス」を感じさせる歌詞、50代のおっさんたちの発する圧倒的な魂を聞いてほしい。

PR

Ningen Isu/Spiny Mountain in Hell (LIVE)

針の山
https://music.youtube.com/watch?v=3cKvxhnRAjU&feature=share

このうたはデビュー当時の曲である。
ベースの鈴木研一が、まだ ねずみ男だったころの曲である。

針の山 30年以上前のねずみ男バージョン
https://music.youtube.com/watch?v=KNxfQGvtmBE&feature=share

聴き比べると 当時から人間椅子のレベルの高さがわかると思います。

こちらもYou Tubeで公式映像が出ています。

ヤバい この迫力
世界が絶賛するのがよくわかる。

Ningen Isu / Hellish Mirror (LIVE)

同じライブからもうひとつ

鏡地獄
https://music.youtube.com/watch?v=XmQ4RW502O4&feature=share

こちらもYou Tubeで見ることができます。

MVも最高ですわ

NINGEN ISU / Heartless Scat(人間椅子 / 無情のスキャット)

NINGEN ISU/ Voice of nothing(人間椅子 / 虚無の声)

 

筋肉少女帯人間椅子「地獄のアロハ」

筋肉少女帯とのコラボも注目

「さらば世界」(NINGEN ISU / FAREWELL TO THE WORLD)


通算23枚目NEW ALBUM『色即是空』(23rd NEW ALBUM『SHIKISOKUZEKU』)2023年9月6日発売(Released September 06, 2023)

created by Rinker
徳間ジャパンコミュニケーションズ

続きは、アルバムやYouTube、YouTubeミュージックで

これ以上、は、いろいろと音源を探してください。

YouTubeミュージックやYouTubeの公式で聴くことができます。

ロック好きなら、一度聞いてみて

created by Rinker
徳間ジャパンコミュニケーションズ

人間椅子の曲は、YouTube Music で聴くことができます。
一度お試しあれ

Youtube MusicAppStoreで入手

人間椅子オフィシャルチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました