※本ページはプロモーションが含まれています

黒船に乗って日本上陸 サディスティック・ミカ・バンド

サディスティックミカバンド 金曜日のロック魂
サディスティックミカバンド

1972年デビューした サディスティック・ミカ・バンドをピックアップしてみました。
ご存じの方は、自分と同じ50代以上の人と思うけど、メンバーの豪華さはすごすぎます。

今週は、サディスティック・ミカ・バンドを聴いてみよう。

PR
PR

SADISTIC MIKA BAND サディスティック・ミカ・バンド

1971年11月、元ザ・フォーク・クルセダーズの加藤和彦(ギター、ボーカル)、加藤ミカ(ボーカル)、角田ひろ(ドラムス、現:つのだ☆ひろ)のメンバーで結成される。そこに高中正義(リードギター)が加入し、1972年にシングル「サイクリングブギ」でデビュー
ウィキペディアより

加藤和彦、角田ひろ、高中正義そして高橋幸宏、後に後藤次利も参加
いきなりメンバーが凄いんですけど

サイクリング・ブギ


YouTube Music
A new music service with official albums, singles, videos, remixes, live performances and more for Android, iOS and desk...

デビューアルバムのSADISTIC MIKA BANDからシングルカットされた曲です。
アルバムは発売当初は数千枚しか売れなかったらしいが、ロンドンで評判となり逆輸入という形で日本で売れ始める。

アルバムから

恋のミルキー・ウェイ


https://music.youtube.com/watch?v=i6m_FT58vuo&feature=share

そしてこのアルバムを聞いたビートルズやピンク・フロイドを手掛けていた有名音楽プロデューサーのクリス・トーマスから声をかけられる。

サディスティック・ミカ・バンド

そして、あの曲が誕生となる。

PR

黒船

2枚めのアルバム黒船から

墨絵の国へ


https://music.youtube.com/watch?v=tTrBnBwlHd8&feature=share

幻想的な曲から始まり

何かが海をやってくる


https://music.youtube.com/watch?v=jVzobZLvA3o&feature=share

高中正義のワンマンショーのようなギター演奏です。

そしてあの代表曲

タイムマシンにおねがい


https://music.youtube.com/watch?v=pa26wxT3joU&feature=share
ミカさんの声が若い!

塀までひとっとび(ビデオ)


https://music.youtube.com/watch?v=cTJXY0yW6JA&feature=share

これも貴重な映像です。
なにしろ 1975年あたりなのでほとんど映像がないのです。

少し先に進んでですが、2007年の再結成当時のアルバム代表曲
Ch-Sadistic Mica Band – 黒船 (Full Ver.) -2007
https://music.youtube.com/watch?v=5p7pJFLQizA&feature=share
なんでしょうか? この豪華なメンバー

黒船

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック (e)

HOT! MENU

3枚目のアルバムを出した後に
1975年には、ロキシーミュージックの全英ツアーにおいてオープニングアクトを務めた。

アルバムから1曲

ブルー

マダマダ産婆


面白いバンドだなと今でも思う。
この跡に続くテクノへの布石なのでしょうか?

HOT! MENU

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック (e)
¥4,200 (2024/06/30 13:42:51時点 Amazon調べ-詳細)

このアルバムを最後に 加藤和彦・ミカの離婚により、1975年11月に解散

と話は、ここで終わってしまいます。

その後

1985年
加藤和彦、高中正義、高橋幸宏、後藤次利に坂本龍一、松任谷由実を加えた「Sadistic Yuming Band」結成

1989年
加藤和彦、高中正義、小原礼、高橋幸宏の4人に桐島かれん(ボーカル)を加えて Sadistic Mica Band 結成

タイムマシンにおねがい(ビデオ)桐島かれん

2006年
加藤和彦、高中正義、小原礼、高橋幸宏の4人に木村カエラ(ボーカル)Sadistic Mica Band Revisited 再々結成
タイムマシンにおねがい(ビデオ)木村カエラ

 

最後に

2009年10月、中心人物であった加藤和彦が逝去して事実上
サディスティック・ミカ・バンドは、終演となった。

最後にミカさんが出演している
タイムマシンにおねがい(ビデオ)ミカ を聴いてみよう

1997のCHARも途中参加という超豪華な貴重な映像です。
高中正義/ミカ/CHAR/吉田建/村上ポンタ秀一/そうる透

「桐島かれん」も「木村カエラ」もいいけど やはり ミカさんがイイね

加藤和彦氏のご冥福をお祈りいたします。

サディスティック・ミカ・バンドの曲は、YouTube Music で聴くことができます。
Google Play で手に入れようAppStoreで入手

コメント

タイトルとURLをコピーしました